2012年7月21日(土)
- Meet The Party on the road- No.18
 

2009年5月10日(日)
- Torrance/San Diego Bike Tour- No.17
 3月21日と22日にかけて我が町Torrance からSanDiego に向けて自転車の旅を慣行しました。それもメキシコ国境そばまでの旅。
カリフォルニアらしからぬ雨にも出逢い、貴重な経験をいたしました。自転車大好きな二人に助けられ目的を達成することができ感激しています。

    

2009年2月16日(月)
- Lone Pine - No.16
 2月14日に山を見に行ったことは、No.15にも書きました。Lone Pineという町もあわせてご紹介したいと思います。
シエラネバダにはとても有名なトレッキングルートがあります。ジョンミューアトレイルです。このトレールはアメリカにおける「自然保護の父」と呼ばれる
ナチラリストのジョンミューアにちなんでつけられた名前です。ヨセミテ峡谷からMt.Whitneyまで続く340kmのコースです。踏破するには約1ヶ月かかると
いわれています。シーズンにはこのコースに挑戦するハイカーが全世界から集まってきます。Lone PineはMt.Whitney側の登山基地になるわけです。
まだシーズンではないので町の風景は少々寂しげですね。

   

2009年2月14日(土)
- Alabama Hills - No.15
 カークダグラス、ジョンウェーン、ヘンリーフォンダなどアメリカ映画の中でも西部劇史を語るのであれば、知っていなければならない地域があります。
Alabama Hillsです。シエラネバダ山脈の南端にMt.Whitney(14,494ft/4,480m)があり、その東側に山脈と平行して数キロにわたる小高い丘があります。
それがAlabama Hillsです。アメリカに来てシエラネバダを何度もHikingしたりしたにも関わらず、このAlabama Hillsはいつも車で通過するのみでした。
今回は、山を見るために日帰りのドライブだったのでちょっとのぞいてきました。大小さまざまな岩とこんもりとした丘で形成されており、ここでかつての名優たち
が映画の撮影をしていたと思うと、映画ファンである私にとっては興奮する場所でした。とてもすばらしい眺めに出会え、本当に良かった。

   

2009年2月1日(日)
- Mugu Peak(490m)- No.14
 Mugu Peakはカリフォルニア州立の公園、Point Mugu State Park内のもっとも西側にあるピークです。
500mに少し足りない山ですが、海抜0mから登るため結構登りがいがあり、懐の大きさを感じさせます。
尾根を直登せずに、山をいくつも越えていくため歩く距離もそれなりに出てきます。 サボテンがやたらと多く、シューティングスター、
カリフォルニアポピーと花も沢山あり、私たちを楽しませてくれました。今日は、海からガスが湧き始め暑さもしのげて、春の穏やかな山を満喫できました。
トレイルヘッドを9時30分出発。山頂に11時25分、ちっとしたアクシデントがあり12時20分山頂を出発。駐車場に14時調度に到着。

山頂には、星条旗がなびいていました。

   

2009年1月18日(日)
- Mt.Hollywood - No.13
 カリフォルニアには沢山の自然があります。4,000m級の山脈がその中心にあり、そこには数え切れないほどの湖と山頂。そして誰もがよく知っている
Yosemite国立公園。北に行けばMt.Shastaという独立峰があります。ここロサンゼルス近郊にも山があり、ダウンタウンの後方には3,000mの山、
Mt.BaldyははじめとしたSan Gabliel山脈があり、その南には小高い山がありハイキングスポットとして市民に人気がある山です。
それがMt.Hallywood、500mに少し足りない山です。山頂からの景色はロサンゼルスを一望できまた中腹にはGliffith天文台があり皆の憩いの場となっています。


2009年1月11日(日)
- Stonewall Peake(1870m) -  No.12
 大谷さんが思いもかけず元旦早々にまた我が家を訪ねてきてくれました。そのときに、San Diegoの山に登った話を聞き、また写真も
提供していただいたので掲載いたします。 San Diegoはメキシコとの国境近くの街であり、冬でも暖かいところです。
それでも雪が降ることがあるんですね。

   

2009年1月4日(日)
- Palos Verdes - No.11
正月休みも最終日、たまりすぎたお腹を少しでもダイエットと思い、Palos Verdesに散歩ハイキングに出かけました。
Palos VerdesとはLos Angeles空港から南へ約30分ほど車で下ったところにある高級住宅街です。海に突き出た半島に、
海を見渡しながらのハイキングコースが3箇所ほどあります。その一つのコースに散歩がてらにでかけました。

   

   

2009年1月1日(木)
- Happy New Year - No.10
皆さん、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
勝手気ままにホームページを更新していきますが、気にせずご覧いただけるようお願いします。
さて、昨年末28日に大谷さんご家族が我が家(USA)に立ち寄っていただき、楽しい忘年会となりました。
暁のことなどとても懐かしく話をさせていただきました。途中から酩酊状態となり、どのような話をしたかも覚えておらずなんと楽しかったことか。
そして、思いもかけずに大谷さんとまた新年会を持つことができました。
今年はなんだか暁との接触が増えそうな気がします。皆さんよろしくお願いします。
次の写真は、大谷一家のHollywood Los Angelseからです。


  
     オルペラ街                     Hollywoodサイン                  サンタモニカ桟橋
  ロサンゼルス発祥の地               ツアーでもなかなか行けません。
    

  
      大忘年会                          アムトラック               ロサンゼルス支庁舎
    お酒は必ずお持ちください               サンディエゴへ向かいます

以上、トラベルツアーchijiwaより

11月27日(木)
- Thanksgiving Day - No.9
 今日はThanksgiving Dayです。ずーっと昔にヨーロッパからアメリカ大陸に渡ってきた人たちが食べ物がなく、たくさんの人たちが死にました。
そのときにネイティブアメリカンが狩の仕方や魚の取り方、農作物の作り方、家の建て方を教えたり、食べ物を与えたりしたそうな。その翌年は収穫に
感謝しネイティブアメリカンと一緒に祝ったことが始まりと伝えられています。わずか400年前(1621年)の出来事です。
 アメリカはこのThanksgiving Dayから年末までがHolidayシーズンとなり、こころうきうきする季節に突入します。あるラジオ局は1日中クリスマスソングを
流しています。クリスマスが終わるまでですよ。カリフォルニアでは雪は降らず(標高の高いところは別ですが)、暖かい日が続く中、クリスマスは似合わ
ないのではないかと思っていたのですが、いたるところの家が電飾で家そのものをデコレーションしたり、また、町ぐるみで飾り付けをしたり、
ニューポートビーチでは、船に飾り付けをしてクリスマスを楽しんでいます。とにかく陽気な人たちなんですね。
 写真はThankgivingやクリスマスとは関係ありません。日ごろのトレーニングのためにジョギングをしています。その一こまです。

    
 

10月19日(日)
- Denali Alaska - No.8
 ちょっと前、幸か不幸か7月末からアラスカ、ニュージャージーへとアメリカ北米をぐるーんと一回りするような出張となりました。
ロサンゼルスを出発しまずはアラスカへ。ここで一仕事、その合間にのデナリ国立公園へと出かけてきました。そしてニュージャージで又仕事、
2日ほど滞在の後ロサンゼルスまで帰りました。しばらくは、飛行機を見るのもいやでした。なんてったてエコノミーでの移動ですからね。
写真は、アラスカでの一こまです。1枚目の写真は、ゴムボートでの川くだり風景。短い夏を満喫しようとしていますね。デモ、水は死ぬほど冷たい。
2枚目は、デナリ国立公園の無料バス。往復2時間程のコースで、公園内を案内してくれます。途中、熊や他、いろいろな動物に出くわすそうです。が、
この日は、収穫0。マッキンリーが見えるところまでは、このバスは行きません。1日コースで有料となります。3枚目は、無料バス内の我輩です。
  
 

10月5日(日)
- Sawtooth Ridge - No.7
 10月5日でXX回目の誕生日を迎えることができました。今回紹介する山はMatterhorn Peak(12,279ft 6枚目の写真)です。
8月8日から3泊4日にてヨセミテの北東部に位置するSawtooth Ridgeという山域。その最高峰がMatterhoen Peakです。
針峰群であってもMinaretsのような派手さはありませんが、懐の深い山域でした。

   

     

7月4日
Mt.Ritter Range Sierra Nevada山脈 − No.6
 7月4日は独立記念日でアメリカは全国的に祝日です。これを利用して、2泊3日のトレッキングにでかけてきました。
写真は、アメリカのパタゴニアといわれているMINARETSです。針峰群の山々が連なります。私の大好きな山域です。

  

6月29日(日)
-Spead Racer− No.5
 久しぶりにRedondo Beachまででかけてきました。ロサンゼルス周辺のビーチの中では一番楽しめるビーチです。
シーフード有り、Bear Bar有り、マリーンスポーツも楽しめ、1日いても飽きないところです。今日は、Spead Racerという
高速ボートに乗ってきました。波しぶきをけちらし、海上を高速で走るボートです。みんなびしょぬれになりながらも楽しん
でいました。 アザラシも日光浴しています。
  
    

6月26日(木)
−暁の女神−No.4
 忘れないうちに。2月にアラスカに出張で出かけたときのことは以前「お知らせ」のコーナーに書いたような気がします。
また、何で今頃2月のアラスカの話をするのかというと、先日見ていた雑誌に「オーロラ」のことが掲載されていました。
「オーロラ」これは「暁の女神」という意味らしいですね。「暁の女神」さて、誰なのでしょうね。
 心当たりのある方はご一報ください。アラスカは本当に寒かったです。ちょっとなめてました。是非一度出かけてみてください。

     

6月
−ロサンゼルス大相撲巡業− No.3
 27年ぶりに大相撲がロサンゼルスにやってきました。6月7日、8日の2日間でトーナメントが行われました。
私は、初めての相撲観戦。それもロサンゼルスでとは思いもよらなかった。外国力士が多いこともあり、モンゴル出身の横綱
もいるためか、日本人よりも中国人の声援が大きかったような気がします。アメリカ人のはしゃぎぶりも楽しかった。
 山は少々ご無沙汰になっています。


      

5月
−Antelope Valley California Poppy CA州−No.2
 ちょっと月は戻りますが、4月12日にこんなすばらしい景色に出会いました。オレンジ色の山
さすがにびっくりしました。今年は雨が多くポピーも驚くほど育ったようです。人が育てているのではなくあくまでも、自然のもの
です。是非、皆さんも訪ねてみてください。車で2時間ほどです。ロサンゼルスからだけどね
 3枚目の写真のかすんで見える山は、私がホームグラウンドにしているSan Gabriel Mountainsという連山で、その最高峰が
Mt.Boldy。ちょうど北側から眺めたものです。山の向こう側がロサンゼルス。


4月 San Gorgonio(3,506m) CA州 No.1
 今年は、残雪が豊富であり、日帰りで山頂に立つことができました。2006年5月に1泊で出かけたことがありますが、天候には
恵まれていたにも関わらず時間切れ撤退していました。
 1枚目の山がSan Gorgonioです。山頂には必ず2枚目の写真のような印がついています。