5月会山行:岩トレ@三ツ峠

【メンバー】sobe,morimaro,navetake(SL),koma,watayuki,koba,fumi,yamaken,kawamasa,komamino,gaku(CL)
【日程】5/21(土),22(日)
【天気】2日とも晴
【行程】
21日(土)
橋本駅6:30=9時頃三ツ峠登山口-9:45頃山頂(テント設営)-11時頃:屏風岩:17時頃-山頂テント泊
22日(日)
4時起床-6:30頃:屏風岩:15時頃-三ツ峠登山口

富士山に見守って頂きながら、会全体のレベルアップのため岩トレに励んで参りました。

三ツ峠登山口に到着し、共同装備を振り分けました。
2週間後に控える歩荷駅伝のトレーニングのためか、みんなえらい勢いでテン場目指して歩いていきました。

0001_xlarge

トップはワシのもんじゃー。

0002_xlarge

負けへんでー。

良い成績残せるとよいですね。

テン場へ着いたらテントを貼って、屏風岩へ。

0004_xlarge

0005_xlarge

0008_xlarge

0007_xlarge

まずはリードクライミングの講習です。

右フェイスの一般ルートあたりは講習で混み混みでしたので、昨年も登った中央フェース横の岳ルート付近へ移動。

リードのビレイ時に注意しなければいけないポイントなどをまずは全員に解説しながら登りトップロープを1本張りました。

0010_xlarge

リードのビレイはトップロープのビレイの10倍集中してやるべし!

0014_xlarge

真剣に聞くみなさん。

次にリードできる登攀力がついてきたwatayukiさん、yamakenさんに
リード時に注意しなければいけないポイントをnavetakeさんに解説してもらいながら、もう1本トップロープを貼って頂きました。

既に張リ終えた1本目のトップロープで、
sobeさん,komaさんは久しぶりの岩の感触を楽しみ、
fumiさんは、一年ぶりの三ツ峠の岩で自分の成長を実感し、
kobaさん、komaminoさんは初三ツ峠屏風岩を楽しんでいました。

0016_xlarge

kobaさん早速トライ!

navetakeさん、watayukiさん、yamakenさんは、中央カンテの1ピッチ目でリードクライミングの実習をした後、中央カンテにトライ。

0024_xlarge

高くてキモチいい!

残りのメンバーでもう1本トップロープを張り、それぞれに岩との対話を楽しんでいました。
岳ルート付近のトップロープはそれぞれⅣ~Ⅳ+だったように思いました。

0018_xlarge

komaminoさん、kobaさんガンバ!

0020_xlarge

ヤマツツジがきれいに咲いていました。

一般ルート付近が段々と空いてきたので移動し、一般ルート左と一般ルート中央に再びトップロープを張りみんなで遊びました。
「もう疲れたー」とか「腕がパンパンだー」とか言いながらもきっちりみなさんⅣ+のルートを完登しておりました。
素晴らしきことであります。

僕は隣のバイパス(5.8)?にトップロープでトライしましたが、お腹空いて足が痛くて粘れずトップアウトしただけでした。

0030_xlarge

komaさんもfumiさんもいい登り方になってきました!

0031_xlarge

お腹いっぱい登った皆さんは、先にテントへ戻り宴会モードへ突入。

もう少し登りたい僕とnavetakeさんは観音ルート右(V)をnavetakeさんリードで登りました。
リードよりフォローの方が怖く感じるのは甘えの心が芽生えるからなのでしょうか。

もう1本上のクーロワールも登ろうかと思ったのですが、ラペル中のパーティーがいた事、そろそろ、日が暮れそうなことから、諦めてテント場へ戻りました。

0035_xlarge

そろそろ帰る時間ですよー。

そういえばテント場へ戻る途中、水が染み出している場所を通ると岩がコポコポと鳴いているような音が聞こえました。
カエルの鳴き声のような音なのですが、少し違う。
面白くて、少しかわいい、不思議な音ですので、是非、みなさん、静かに耳を澄ましてみてください。

テント場へ戻ってからは既にゴキゲンに酔っ払っている皆様に合流。
今晩から合流のmorimaroさんのゴキゲンな声も聞こえます。
10人もジャンボテントにぎゅうぎゅうに丸く座って飲んでいるとそれはもう賑やかでありました。

0036_xlarge

かんぱーい。

岩トレにこんなにメンバーが揃うなんて嬉しいなぁと感慨無量なのでありました。

2日目は4時起床。

0042_xlarge

good morning 富士山!

0048_xlarge

fumiさんお手製チャーシュー入り塩ラーメンで胃袋を満たし、いざ出発。

0049_xlarge

今日も富士山が見てるよ。

0056_xlarge

一般ルート右にトップロープを張って、それぞれ懸垂下降の復習をしました。
navetakeさん,watayukiさん,yamakenさんパーティーは再度リードの復習。

0057_xlarge

kobaさん、sobeさん、gakuトリオは、リーダーピッチ(Ⅳ+)サンドイッチ(Ⅲ)、右フェイスの岩場(Ⅱ~Ⅲ)へとマルチピッチでトライしました。

0063_xlarge

思えばこのルートは2年前にTさんリードで僕とSさんがフォローで連れて行ってもらったルート。
今回は僕がトップ。中々、感慨深いものがありました。
クライミングのイロハを教えて頂いたTさんにはほんと感謝です。

0084_xlarge

サンドイッチに挟まれ中のkobaさん。

0086_xlarge

サンドイッチの中から富士山。

0087_xlarge

kobaさんガンバ!

0091_xlarge

登ったどー。

0102_xlarge

さて降りますか。

0108_xlarge

0110_xlarge

残りのメンバーは、懸垂の練習を全員終了後、東面フェイスへ移動。
地蔵ルート左(Ⅴ-)と草溝ルート(Ⅳ)にトップロープを張ってトライ。

0073_xlarge

みんなのためにリードするnavetakeさん。感謝!

0083_xlarge

支点構築中navetakeさん。感謝!

そこへ我らがkawamasaさんも合流しておりました。

0116_xlarge

0117_xlarge

地蔵ルート左トライ中fumiさん。

僕らが下に戻った後、navetake,watayuki,yamakenパーティーは、リーダーピッチ(Ⅳ+)からクーロワール(V)にトライ。
morimaroさん、komaさんコンビは中央カンテへ。
kawamasaさん、fumiさんコンビはルート不明ですが天狗の踊り場まで行きました。

0121_xlarge

天狗の踊り場からテン場。

sobeさんは私用のため、先に下山です。

kobaさん,komaminoさん,gakuで地蔵ルート/草溝ルートを登りました。
僕もこの2本はこれまで3回三ツ峠に来ていつも人が一杯で登れなかったので初体験。
草溝ルートはフェース→トラバース→クラックと変化に富む20m強のルートで楽しいルートですね。
結構好きなタイプです。

kobaさんはお昼寝モードに。
komaminoさんとインクノット/半マストの復習をしていたら、navetakeパーティーが帰ってきました。

リーダーピッチにトップロープを張って遊んでいたら、kawamasa&fumiコンビも少し経過して合流。
天狗の踊り場まで行って、大根おろし(5.8)で遊んでいたそうです。いいな、いいなー。

0123_xlarge

下から大根おろし。

0122_xlarge

大根おろしどアップ。

morimaroパーティーも中央カンテを登り終えて充実した顔で合流です。

お腹いっぱい組はテント場へ先に行きました。

少し登り足りないnavetakeさん,kawamasaさん,gakuは、都岳連ルート(Ⅴ)をそれぞれリードでトライしました。
全員一度も落ちずに登れました。

テント場を片付けた後は、一気に下山です。
あんなに登った後なのにfumiさんは疲れもみせず下山がとても速かった。

昨年の三ツ峠合宿が初めての岩場、初めてのテント泊だったfumiさん。
この一年でガチ山女として、力強く成長したようです。

暁に入ってよかったねー。

0124_xlarge

0120_xlarge

富士山ありがとう!

■森麻呂さんのBlogはこちら。
皆レベルアップしたね! 御坂・三つ峠・屏風岩

■Sobe監督の暁 THE MOVIEはこちら。

You may also like...